ニュース実技企画

2025/04/17(木)【平日】奥多摩三山のひとつ!春の花カタクリの自生地へ(奥多摩・御前山 1,405m)

「御前山(ごぜんやま)」は、大岳山、三頭山「奥多摩三山」のひとつです!

奥多摩町と檜原村の境界、カタクリの自生地。「花の百名山」に春のカタクリの花の名所です。
東京都の奥多摩山域の代表的な山の一つで、多摩百山に選ばれていいます。
気持ちよい尾根歩きがつづきます!

可憐なカタクリ


ほか、フデリンドウ、ヒトリシズカ、スミレ・・・春の花に会えるといいですね。

奥多摩湖、富士山が見えるかも!

概要

日時 4月17(木) 8:00~15:00
講師ガイド 山岳ガイド 下越田 功
登山ガイド 久保田伸子
講師ガイドの紹介ページ
集合場所 JR中央本線「上野原駅」8:00集合
車で月夜見第2駐車場へ約移動します。

自家用車の方は、月夜見第2駐車場(奥多摩周遊道路)へ
9:00までに
直接お越しください。

行程 上野原駅8:00集合~<50分>~駐車場9:00~小河内峠~惣岳山(そうがくさん)~御前山1,405m(避難小屋まで行けば有)~御前山~惣岳山~小河内峠~駐車場15:00~<50分>~上野原駅16:00(CT約6h )
費用 12,000円(当日現金払い・釣り銭のないようご用意願います)
お得なパスポートでガイド料20%OFF 詳細はこちら
12,000円の20%OFF→9,600円

*交通費、飲食代等は各自お支払いとなります。 
募集人数 催行3名・5名まで
募集対象者 4時間以上歩行経験者
当日の持ち物 日帰り用登山装備一式(レインウェア必携)、昼食・行動食(おやつ)、飲料水1リットル以上、防寒着(ジャケット)、手袋(寒さ・日焼け予防用)・帽子、小さめのレジャーシート、ヘッドライト必携
お持ちであればトレッキングポール、ほか本人が必要とするもの(保険証・サングラスほか)

※お申込期日 4月5日まで
※ご不明点は、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。

※1回ごとに1ポイントが付くLINEスタンプカード対象です。
下部LINEのQRコードで事前に友だち追加していただきますと
当日スムーズにポイント追加できます。

ガイド講習の条件

お申し込み前に必ずお読みいただき、同意のうえでお申し込みください。

詳細は→こちら

お申し込み方法

お申込みフォームよりお申込みください。