ニュース実技企画

2025/07/19(木)-20(日)【企画】東北シリーズ・百名山・山岳信仰の聖地と高山植物(山形/月山1,984m)

少人数で行く!リピート企画の東北の百名山「月山」へ

◆山形県の月山山頂(標高 1,984m)に鎮座する月山神社本宮があります。その先へ日本海までの展望の良い姥ヶ岳1,670mを経由します。
◆宿泊先から月山ペアリフト麓(登山口)まで徒歩10分で行けます。
◆前回泊まって好評のお宿へ、リフト麓にあるお風呂有のロッヂです。星空が見えてら星空解説が聞ける!!

*日本百名山・月山(標高,1984m)

概要

日時 2024年7月19(土)~20(土)
講師 山岳ガイド 下越田功登山ガイド 久保田伸子 (ガイド紹介)
集合 JRさくらんぼ東根駅 改札出口 10:30集合
<アクセス>電車
往路:JR新幹線つばさ123号/東京駅7:12発→さくらんぼ東根駅10:14着
復路:JR新幹線つばさ156号/さくらんぼ東根駅17:43発→東京駅20:48到着
*自家用車の方は、直接「ロッヂやつなみ」の駐車場へ駐車ください。
行程 1日目:移動日・山形駅→さらくさんぼ東根駅→昼食/買い物→12:20発タクシー乗車→宿ゆっくり充電して宿泊
2日目:宿~ 月山リフト下駅 8:00- 姥ヶ岳分岐 -牛首 –  月山  – 姥ヶ岳 – リフト-月山リフト下駅~タクシー16:00発→さくらんぼ東根駅→東京駅 

ガイド料 65,000円からヤマドアパスポート割引適用
・既にお持ちのヤマドアパスポートご利用20%OFF=52,000円
・新規ヤマドアパスポートご利用もお得10,000円+52,000円(20%OFF)=62,000円
*お支払いはガイド料のみ前払お振込とさせていただきます
*現地までの交通費、リフト代、宿泊代、飲食代は各自ご負担となります
・宿泊:ロッヂやつなみ11,000円2食付き(風呂有・アメニティ有料有)(現地現金払)check in13時より
・リフト代:往復1,600円(現地現金払)
・月山ライナー(乗合タクシー代)往復6,000円(現地現金払)
募集人数 催行3人
募集対象者 5時間登山経験者
当日の持ち物 登山靴、レインウェア、ザック(30~40L)、防寒着(フリース・薄手のダウン)・着替え、グロープ、帽子、サングラス、飲料水、行動食、ヘッドライト(予備電池を含む)、着替え、お持ちであればトレッキングポール、保険証・その他個人で必要とするもの(日焼け止め・常備薬・眼鏡等)

*この時期は一部のみ雪渓が残ることがあり軽アイゼンかチェーンスパイクが必要になる場合があります。近くなりましたらご連絡いたします。
<食事>
1日目:(昼)外食、(夜)宿夕食
2日目:(朝)宿朝食、(昼)
行動食ご用意
*昼食・行動食は、簡単に食べられる
パン等調理がいらないもの、おやつ等


※ご不明点は、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
※1回ごとに1ポイントが付くLINEスタンプカード対象です。この企画は2ポイントです。
下部LINEのQRコードで事前に友だち追加していただきますと
当日スムーズにポイント追加できます。

◆講習・ガイドの条件◆

お申し込み前に必ずお読みいただき、同意のうえでお申し込みください。

詳細は→こちら

◆お申し込み方法◆

お申込みフォームよりお申込みください。

お申し込みはこちらから

 

 

 

copy right ©2019-2025 yamadoor All rights reserved.
無断転載引用禁止