ニュース実技企画

2024/09/22(日)-23(祝)【講習】日帰りor2日間/①地図読み講習+②ツェルト設営・危急時対応講習(神奈川丹沢・山岳スポーツセンター)<残1>

遭難事故は他人事ではありません。何か起こった時は、すぐに自分で出来る最善の対処をすることです。
もしもの時に必要なスキルと迅速な判断や行動を身に付けます。

① 1日目は、地図読み講習+夜間歩行体験
地形図の見方や磁北線の引き方など基本的なことを机上講習で身に付け、山を歩いて登山道や少し外れて地形を確認しながら歩いてみます。
*2日目も参加し1泊2日の方は、夜に地形図を片手にナイトハイクして経験していただきます。

② 2日目は、怪我や病気になった時のための危急時対応講習
負傷者の怪我の状況確認から応急手当、その後の対応を行います。
野営するための簡易テント(ツェルト)の設営方法は
気象や設営する場所によって違い、また様々な使用法を学びます。
遭難発生時、どのような行動を起こしたらよいのか、ロールプレイを行い身に付けておきましょう。登山ガイドの資格を勉強したい方にも必要な知識と技術です。

③ 地図読み講習2回目以降の方は、日帰り半額、1泊2日の場合は2日間で18,000円です。

2日間講習、日帰り講習 選択可能です!

夜間読図もあり

概要

日時 9月822日(日)・23日(祝) 9:30 ~15:00
講師 山岳ガイド 下越田 功
登山ガイド 久保田伸子
講師ガイドの紹介ページ
集合場所 1日目:9/22(日)日帰り・1泊2日の方
小田急線渋沢駅改札出口 8:30集合
*大倉行き8:46発のバスに乗車します
*お車の方は、9:30山岳スポーツセンターへお越しください。
2日目:9/23(祝)日帰りの方は、
北口8:46発のバスに乗車して、直接山岳スポーツセンターへお越しください。
自家用車の方:神奈川山岳スポーツセンター手前の駐車場に駐車ください
宿泊利用者には施設内に無料駐車場が有ります。(台数制限有)宿泊利用以外の方は、秦野戸川公園諏訪丸駐車場をご利用下さい。(普通車77台収容)事前にお知らせください。満車の場合、秦野戸川公園諏訪丸駐車場をご利用下さい(普通車77台収容)
開催場所 神奈川山岳スポーツセンター、大倉尾根周辺
参加費用 講習料:当日現金払い
9/22(日)①地図読み
9/23(祝)②危急時対応ファーストエイド
「日帰り」①or②=9,500円
「1泊2日」①と②=18,000円

*地図読み講習2回目の方は9,500円の半額
*交通費は各自ご負担願います。また山岳スポーツセンター宿泊の方は別途宿泊料(3,140円)、食事代(夕朝の2食:一人当たり約2,000円前後)は、含まれておりません。
*講習会のため、ヤマドアパスポートは対象外となります。
募集人数 6名(催行3名)
講習内容 ①磁北線・山岳地形・地図読み・夜間歩行体験
②ツェルト設営方法、ケガをした際の応急処置、搬送、緊急時の行動・ロープレ
募集対象者 登山初心者から経験者まで
当日の持ち物 登山靴、登山ウェア、レインウェア、防寒着、ザック、昼食・行動食、ヘッドライト(予備電池)、ほか、各自必要と思うもの(サングラス、帽子、日焼け止め、めがね、常備薬、保険証など)

*宿泊周辺にコンビニ等はございません。行動食をご用意ください!昼食は宿泊先のポットのお湯を沸すことはできます。カップ麺やアルファ米なども良いかもしれません。

1日目
プレートコンパス
*地図はこちらで用意します

2日目
<主なファーストエイドセット>
三角巾1枚、テーピングテープ(38㎜幅)、ガーゼ、
包帯、包帯テープ、使い捨て薄いゴム手袋、新聞紙1セット
あれば、ポイズンリムーバー、消毒用品等
<緊急野営>
ツェルト、メーター売り張綱ロープ(太さ径5mm・長さ5mを2本)、スリング60cm×2本、カラビナ2個以上、お持ちであればトレッキングポール

※装備品レンタルあります
スリング60cm2本+カラビナ=1,000円

※ツェルト等の装備品について
これから買おうか迷っている方でもご参加いただけます。
見学してみて、ご購入を検討されても結構です。
ツェルトの必要性が分かるようになります。
※天候等により内容が変更になる場合があります。

LINEスタンプカード対象です。
下部LINEのQRコードで事前に友だち追加していただきますと
当日スムーズにポイント追加できます。

◆ガイド・講習の条件◆

お申し込み前に必ずお読みいただき、同意のうえでお申し込みください。
詳細は→こちら

◆お申し込み方法◆

お申込みフォームよりお申込みください。
お申し込みはこちらから