今後のスケジュール
*私たちは少人数で行動します。全員のお名前が分かる人数、参加者の疲労や体調不良などについても把握できる人数を設定しています。
*運動不足の方や初心者の方でも楽しんでご参加いただけるよう、また、スキルアップに繋がるよう講習形式で無理のないようゆっくり歩きます。
*詳細・申込など確定したものは、随時トップページや以下の表からリンクしてご確認いただけます。
*は初心者向け及び登山山行時間約3~6h程度です。その他については、歩いて約6時間以上・ある程度の体力と技術等バリエーションのある山行などです。
*スケジュールは変更になる場合があります。
<2023/01/10更新>2月の募集追加掲載
2023年/令和5年
1月
1/28(土)–29(日) | 【実技】雪山講習会基礎アイゼン・ピッケルワーク、ビーコン捜索・雪山野営構築(谷川岳天神平・湯檜曽周辺)![]() |
2月
2/4(土)–5(日) | 【企画】雪山登山と温泉のある小屋泊(長野県/八ヶ岳・根石岳2,603m)![]() |
2/11(土) | 【企画】雪山はじめの一歩!東京の身近な山で雪山ハイクを楽しむ(小仏城山~高尾山)![]() |
2/19(日) | 【企画】梅林の山・幕山で山ごはん体験(神奈川/湯河原・幕山)![]() |
2/25(土) | 【実技】「地図読み講習 」鎌倉の山を楽しみながら知識を身に付けます(鎌倉アルプス)![]() |
2/26(日) | 【実技】レンタル装備で体験・ロープワーク技術と岩場等危険箇所の通過法の基礎(横須賀市・鷹取山)![]() |
<募集開始!>
2023/03/19(日)「地図読み講習 」鎌倉の山を楽しみながら知識を身に付けます(鎌倉アルプス)New!
2023/04/16(日)【企画】山トレ・高尾縦走(陣馬山~景信山~小仏城山~高尾山)New!
2023/05/13(土)~16(火)【企画】ヤクシマシャクナゲ花シーズン!九州最高峰登山&縄文杉縦走(鹿児島/宮之浦岳)New!
<日程決定!>
2023/07/09(日)~11(火)【企画】東北シリーズ出羽三山(月山、湯殿山、羽黒山)
リクエストの山や日程指定等ありましたらお知らせくださいませ。
リクエストのフォームはこちら