ニュース実技企画

2024/06/30(日)【企画】日帰り八ヶ岳&温泉(長野/北横岳2,480m・縞枯山2,403m)

八ヶ岳連峰の素晴らしい展望!高山植物&下山後の温泉も楽しみです!

北横岳の山頂の気温は、なんと約15度!快適です。

ロープウェイで標高2,237mまで上がります。
北横岳から縞枯山へ、周回してロープウェイ頂上駅まで戻ります。
高低差もそれほどなく初心者の方でも歩きやすいコースです。
八ヶ岳の高山植物のお花も楽しめ、下山後は温泉ですっきり汗を流してからお帰りいただけます。

概要

日時 2024年6月30日(日)
講師 山岳ガイド 下越田功
登山ガイド 久保田伸子 (ガイド紹介)
集合場所 茅野駅東口の駅前ロータリー 9:15集合

<電車の場合>
JR特急あずさ1号・白馬行乗車(新宿7:00~立川7:21~八王子7:29発~茅野駅9:07到着
(時刻確認は2024/6/15現在です。ご自身でもお確かめください)
*トイレはロープウェイ駅にもございます
*温泉に立ち寄るためお帰りの時刻は茅野駅17:30位になります

<自家用車の場合>
直接、北八ヶ岳ロープウェイの駐車場(無料)へ駐車ください。
ロープウェイチケット売り場前 10:15集合

行程  茅野駅→<車移動45分>→北八ヶ岳ロープウェイ麓駅→山頂駅~ 坪庭~北横岳 – 北横岳ヒュッテ ~縞枯山~北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅→麓駅15:30→<車移動>→温泉→<車移>→茅野駅解散17:30過ぎ
CT6h・約8km ロープウェイ駅にもトイレはあります
講習・ガイド料 15,000円(当日現金払い)
お得なパスポートでガイド料20%OFF 詳細はこちら
15,000円の20%OFF→12,000円

*現地までの交通費・ロープウェイ代、飲食、温泉代は別途ご負担となります。
・ロープウェイ代往復 2,600円
(モンベル会員:200円引き ※会員さま本人のみ適用)
・露天風呂・大浴場入浴料700円
人数 催行2名・4名まで
募集対象者 登山経験者
当日の持ち物 日帰り用登山装備一式(参考)、お持ちであればトレッキングポール、行動食(おにぎりやパンなど食べやすいもの)飲料水(1~1.5L)、着替え、ほか各自必要とするもの

※お申し込み期日、6月28日(金)
※着替えなど不要な荷物はガイドの車にデポ出来ます。
※天候等により場所・内容が変更になる場合があります。

◆講習・ガイドの条件◆

お申し込み前に必ずお読みいただき、同意のうえでお申し込みください。

詳細は→こちら

お申し込み方法

お申込みフォームよりお申込みください。

お申し込みはこちらから