ヤマドア YAMADOOR
山の扉をひらいて一歩一歩…
「公益社団法人日本山岳ガイド協会」の認定ガイドが行う登山企画・登山講習会です。
これから登山を始めたい方から経験者まで
スキルアップに向けた安全登山の知識や技術を自然に身に付け山を楽しむことを目的としております。
少人数制での行動を主として、男性ガイドと女性ガイドの2名で目の行き届いた対応と
自然にスキルも身に付く楽しい企画を心掛けて活動しています。
ご参加された方には、ガイドが撮影した写真をお送りしています。
また、講習によっては動画を録画し後日復習出来るように配信します。
ハイキングや登山、キャンプ等を楽しむことから、登山ガイド資格取得技術まで
ご要望に応じて企画・講習会を実施しております。
最新の情報
【注目】スケジュール一覧
【新企画】3つの割引・好評につき割引期限延長
【倶楽部】月いち・50歳からの「TAKAO山歩き倶楽部」
【トピック】参加者の声
【トピック】ドローンによる撮影動画
【トピック】これまでの活動はSNSでもご確認いただけます
【トピック】「やまっちゃ」発売!アウトドアでいっぷく・抹茶カプチーノ
【トピック】2023/03/01更新「新型コロナウィルス 感染予防対策について」
2025/08/16(土)-19(火)【企画】北アルプスパノラマ銀座縦走(長野県・燕岳2,763m~大天井岳2,922m~常念岳2,857m)
2025/08/11(祝)-13(水)【企画】北陸の日本百名山・ゆっくりお花畑三昧(石川・白山2,702m)
2025/07/19(木)-20(日)【企画】東北シリーズ・百名山・山岳信仰の聖地と高山植物(山形/月山1,984m)
2025/07/05(土)-07(月)【企画】南アルプスの日本百名山・日本第2位の高峰へ(山梨県/南アルプス・北岳 3,193m)
2025/06/28(土)-29(日)【企画】東北シリーズ・お花の百名山2座へ(秋田県/秋田駒ヶ岳1,637m・森吉山1,454m)
2025/06/21(土)-22(日)【企画】東北シリーズ・百名山2座!巨岩や高山植物が咲き誇る人気の山へ(岩手/早池峰山1,917m、八幡平1,614m)
2025/06/01(日)【企画】奥高尾縦走でゆっくり長く歩いて自然に体力アップ(陣馬山~景信山~小仏城山~高尾山)
2025/05/25(日)【講習】レンタル装備で体験・ロープワーク技術と岩場等危険箇所の通過法の基礎(横須賀市・鷹取山)
2025/05/24(土)【講習】地図読み・コンパスの使い方、机上&実地講習(神奈川丹沢大倉・山岳スポーツセンター)
2025/05/18(日)【講習】岩場鎖場を安全に歩く!(山梨県・毛無山~十二ヶ岳)
2025/05/10(土)-13(火)【企画】屋久島宮之浦岳縦走、縄文杉、屋久杉ランド、白谷雲水峡(鹿児島県/宮之浦岳1,936m)
2025/05/03(土)-04(日)【企画】雪山の中央アルプス(長野・木曽駒ヶ岳2,965m)
2025/04/29(火祝)【企画】はじめの一歩!沢・岩・鎖・急登…変化に富んだ登山(多摩/武蔵の境・棒ノ折山)
2025/04/27(日)【講習】初めての岩場歩きハイキング(横須賀/鷹取山)
2025/04/26(土)【企画】丹沢表尾根の縦走(神奈川県・塔ノ岳1,490m)
2025/02/01更新◆◆◆以下,メディア掲載/活動実績一覧◆◆◆
2025/02/01(土)【レポート】AEONイオン会員誌「mom」抹茶の時間特集に掲載させていただきました
2024/10/08(火)【レポート】埼玉県内スポーツ協会ご依頼のガイドをさせていただきました
2024/10/08(火)【レポート】TBSテレビ「ひるおび」番組に出演させていただきました
2024/07/23-29【レポート】学校登山のガイドをいたしました
2024/06/01(土)【レポート】山の専門誌「ランドネ」&シューズブランド「KEEN」コラボイベントのガイドをいたしました
2024/05/29(水)【レポート】TBSテレビ「ひるおび」番組に出演させていただきました
2023/09/24(日)【レポート】読売新聞から取材を受け掲載されました
2023/07/23-30【レポート】学校登山のガイドをいたしました
2023/05/24(水)【レポート】Salomon × and wander HIKING CLUBのガイドをいたしました
2023/05/22(月)【レポート】「山歩き交流会」様へ新緑の高尾をご案内しました
2022/12/04・07【レポート】国分寺市教育委員会”低山からはじめる山歩き”講演と高尾山ガイドをいたました
2022/09/30(金)【レポート】SALOMON・TMHオープン記念イベント登山+野点をさせていただきました
2022/07/22-25【レポート】「学校登山」のガイドをいたしました
2022/04/12(火)【レポート】「山で野だてを楽しむ」特集の記事が新聞に掲載されました
2022/03/07(月) 【レポート】プレジデント社出版「七緒」に掲載されました
2021/10/30-31【レポート】全国山の日協議会のワークショップに出展しました
2021/10/02(火)【レポート】テレビ東京「アド街ック天国」高尾山/撮影に協力いたしました
2021/08/01-06【レポート】キッズサマーキャンプを開催しました
2021/05/12(水)【レポート】企業向け新入社員研修「登山」のガイドをさせていただきました
2020/11/05,12【レポート】日本テレビ「バゲット」番組、高尾山企画に出演させていただきました
2020/09/24(木)【レポート】大学ワンダーフォーゲル部向け オンライン講習を開催しました
2020/09/19(土)【トピック】新設 ヤマドア公式LINE@特典付きスタンプカード始めました
2020/08/05(水)【レポート】日本山岳救助機構JIRO 主催 オンライン講習を開催しました
2020/08/05(水)【トピック】ヤマドアのキャラクターが誕生しました
2019・2018年…過去の活動・ブログ・メディア関係
登山企画
2025/04/26(土)【企画】丹沢表尾根の縦走(神奈川県・塔ノ岳1,490m)
2025/04/27(日)【講習】初めての岩場歩きハイキング(横須賀/鷹取山)
2025/04/29(火祝)【企画】はじめの一歩!沢・岩・鎖・急登…変化に富んだ登山(多摩/武蔵の境・棒ノ折山)
2025/05/03(土)-04(日)【企画】雪山の中央アルプス(長野・木曽駒ヶ岳2,965m)
2025/05/10(土)-13(火)【企画】屋久島宮之浦岳縦走、縄文杉、屋久杉ランド、白谷雲水峡(鹿児島県/宮之浦岳1,936m)
2025/05/18(日)【講習】岩場鎖場を安全に歩く!(山梨県・毛無山~十二ヶ岳)
2025/05/24(土)【講習】地図読み・コンパスの使い方、机上&実地講習(神奈川丹沢大倉・山岳スポーツセンター)
2025/05/25(日)【講習】レンタル装備で体験・ロープワーク技術と岩場等危険箇所の通過法の基礎(横須賀市・鷹取山)
2025/06/01(日)【企画】奥高尾縦走でゆっくり長く歩いて自然に体力アップ(陣馬山~景信山~小仏城山~高尾山)
2025/06/21(土)-22(日)【企画】東北シリーズ・百名山2座!巨岩や高山植物が咲き誇る人気の山へ(岩手/早池峰山1,917m、八幡平1,614m)
登山終わりのホッとしたいときに、濃厚抹茶ラテはいかが?